中級訓練コース

「中級訓練コース」では主機運転員と主任の教育を行います。

中級 I 訓練コース

異常時運転操作(AOP、EOP)に関する知識、技能を向上し、中央制御室操作員として必要な知識・技能の総合的技量を向上するコースです。

中級 II 訓練コース

中央制御室操作員の上位者として、法令・保安規定等の幅広い運転管理知識を拡充の上、広範囲に及ぶ異常時対応能力(AOP、EOP)を習得します。

中級 IIS 訓練コース

重大事故を防ぐ取り組み/炉心損傷後の対応について、運転員として事象を収束させるために必要となる知識(手順、設備、理論、挙動、規制要求等)及び技能(炉心損傷後対応手順)を学習します。

中級交流訓練コース

他電力との交流を通じ、情報交換・視野の拡大・力量の向上を図ることも目的としています。

* AOP Abnormal Operating Procedures 事故時運転操作手順書 事象ベース

* EOP Emergency Operating Procedures 事故時運転操作手順書 徴候ベース

* SOP Severe Accident Operating Procedures 事故時運転操作手順書 シビアアクシデント